2024.6.18(TUE) 16:00〜17:00 【DSP広告の最新活用事例】 外部データを活用した業界特化マーケティングとポストクッキー対策
2024年6月18日(火)16:00~17:00
個人情報の取り扱いについて
お申込みフォームにてお預かりした個人情報は、セミナー講演各社からサービスご案内及びサービスに関わるイベントのご案内を差し上げる際に利用させていただく場合がございます。第三者への提供や委託は致しません。
※株式会社マイクロアド:プライバシーポリシー
※SO Technologies株式会社:プライバシーポリシー
セミナー概要
DSP広告は、データを活用した効率的なターゲティング配信と分析ができる点が特徴です。
昨今は、AIや機械学習を活用したターゲティングや運用精度の向上など益々進化を遂げており、 デジタルマーケティングにおいて重要な役割を担っています。
ネット広告の提案~運用支援サービスを提供している弊社AG-Boostでは、 DSP領域で業界をリードし続けており、国内最大規模の売上を誇る、 マイクロアド社が提供する「UNIVERSE Ads」の扱いを開始いたしました。
今回は、DSPに馴染みのない方向けの基本的な概要説明から、 ご提案先の業種に応じた様々な配信事例までご紹介いたします。
また、昨今話題となっているポストクッキー対策においても UNIVERSE Adsで解決できる施策についてもご紹介いたしますので、ぜひお気軽にご視聴ください。
▮登壇内容
・DSP広告の概要と仕組み、インターネット広告での立ち位置
・業種特化広告「UNIVERSE Ads」の概要と活用ベネフィット
・業種別事例
(自治体、採用、不動産、店舗集客、リタゲ補完など)
・Post Cookieへの取り組み
・AG-Boostのご紹介
このような方におススメ
・ターゲティング広告を実施している広告会社様
・ターゲティング広告の実施・提案を検討されている広告会社様
・既存の広告施策が頭打ちで、なにか新しい施策をご検討されている広告会社様
・新規提案の武器として、DSP広告を検討されたい広告会社様
登壇者

蒲池 美里
株式会社マイクロアド

今井 暁史
SO Technologies株式会社 プロダクト横断支援推進室 室長
SO Technologies 株式会社
弊社はデジタルマーケティング会社であるソウルドアウトの子会社です。
社員の半数近くがエンジニアであり、テクノロジーの力で全国の支援会社様、店舗様にデジタルマーケティングを提供することをビジョンに掲げております。

広告代理店のためのネット広告運用の二次代行サービス
サービスサイトを見る