ウェビナーキャッチ画像2-1

■本ウェビナーについて

現在、広告代理店の役割は「広告運用代理」から「WEBマーケティング全般」に拡大し、広告主に選ばれる広告代理店であるためには広告運用を行うだけでは差別化が難しい時代に突入。Googleを始めとする媒体の最適化機能の進化に加え、広告運用・レポート作成ツールなどテクノロジーの進化により運用業務における作業の大部分は省力化・自動化が進んでいます。

その中で、広告主に選ばれるためにはマーケティング及びクリエイティブの提案が求められています。多くの広告代理店が既にクリエイティブの提案を高品質に行う組織体制・業務フローの確立を確立しています。今回は広告代理店の業務効率化の観点からATOM・Shirofuneの活用による事例、そしてクリエイティブに関して「LPO」「ヒートマップ」「ABテスト」「広告〜LP、CVまでの一気通貫運用」をテーマに事例をご紹介します。

■こんな広告代理店におすすめ
・広告運用に加えクリエイティブ領域の提供を行いたい
・クリエイティブ領域の業務の効率化を図りたい
・競合の広告代理店と差別化を図りたい
・広告運用に関して生産性や業務効率を改善したい
・どのように自社の業務改善を行うべきかを判断する方法を知りたい

■各スピーカー・登壇テーマ

・株式会社SIVA プラットフォーム事業本部 マネージャー 赤井 允哉氏(ゲスト)
・登壇キーワード:「LPO」「ヒートマップ」「ABテスト」「広告〜LP、CVまでの一気通貫運用」

・SO Technologies株式会社 プロダクトマネージャー 小島
・登壇キーワード:広告代理店の経営分析とテクノロジーを活用した業務効率化

■参加&事後アンケート回答者・特典有り

セミナー参加&事後アンケートにご回答頂いた方には、特典資料をお渡しいたします。

■日程・概要

・2022年7月27日(火)16:30~18:00

・参加費無料

・定員50名ほど

オンライン、LIVE開催(zoom)

お申し込みフォームでご入力頂いたメールアドレス宛に、zoomURLをご連絡致します。

出演者一覧

赤井_プロフィール写真2

赤井 允哉

株式会社SIVA プラットフォーム事業本部 マネージャー
前職のIndeed Japan株式会社よりWeb広告に携わり、主にtoB向け新規獲得/人材広告運用などに従事。2020年より株式会社SIVAに入社、Squad beyond事業のセールスマネージャーとしてフィールド/インサイドセールスの統括、 大手広告代理店/事業会社様の新規セールス、Webマーケ コンサルティングを担当。
名称未設定のデザイン

小島 正之

SO Technologies株式会社 ATOM事業本部 プロダクトマネージャー
財務コンサル企業で事業計画・収益改善の支援、ジャパネットたかたで広告主としてWEB商材戦略・広告マネジメント、ソウルドアウトにて広告代理事業の営業部マネージャー等を経験。現在はBizDev担当としてShirofuneとの協業をマネジメント。現在Shirofune導入実績No1のパートナー企業まで成長。

■個人情報の取り扱いについて

本申込みフォームにてお預かりした個人情報は、セミナー講演各社からサービスご案内及びサービスに関わるイベントのご案内を差し上げる際に利用させていただく場合がございます。第三者への提供や委託は致しません。

以上の内容に同意いただけましたら、お客様情報記入の上お申込みください。

・株式会社SIVA/プライバシーポリシー:https://siva-s.com/privacy-policy/
・SO Technologies株式会社/プライバシーポリシー:https://www.so-tech.co.jp/privacy

本セミナーに関するお問い合わせは以下へお願いいたします
 masayuki.kojima@so-tech.co.jp(担当者:小島)

 

shirofunelogo01